スポンサーリンク
人生100年時代、年金支給がなければどう生きていけば良いの?
私と夫は、サラリーマンです。
住宅ローン、子供の教育費、人生100年時代…などを考えると今後の出費も多く漠然とした不安を抱えています。働いてる理由がそれらに向けた貯蓄になりがちで、なぜ働いているかを見失ってしまうこともあります。
ちょうど会社の先輩で会社を退職され、悠々自適な生活を送ってらっしゃる様子…
秘訣をお伺いすると不動産投資を5年前から取り組まれて今や5棟のオーナーさんとのことでした。そこでいくつかの本を書店で購入読み漁りました。
今や不動産の融資も厳しく冬の時代と言われていますが、書籍は数年前のも読みましたので大成功されている事例が多く、皆さん不動産の「経営」を楽しんでいるようでした。
今まさに不動産投資に向けた活動スタート
一度興味を持ったらやってみたい性格なので、早速以下をしてみました。
- 近所の不動産会社へ行く
- 住宅ローンを借りている銀行にアパートローンを聞きに行く
- ネット経由でよさげの物件を見に行く
- 区で開催している不動産投資無料セミナーに参加する
数年後このブログで不動産オーナーになっていることを祈りつつ、歩んだステップを現在進行形で綴っていくことで、同じ時に不動産投資を始める仲間ができれば良いなと思っています。
スポンサーリンク